コロナ重症化の要因“基礎疾患”とはどんな病気?
2020年12月28日
基礎疾患」という言葉は、高齢者とともに新型コロナにおいて重症化しやすく、死亡に至る危険性がとても高いということで、よく耳にするようになりました。
では、「基礎疾患」とは具体的にどのようなことをいうのでしょうか?
ある病気や症状の「原因となる病気」のことです。例えば、高血圧症・高脂血症・糖尿病は心筋梗塞や脳梗塞などの原因になるため基礎疾患です。また、がんも免疫力が低下することなどから基礎疾患とされます。

基礎疾患のない人が新型コロナに感染した場合、致死率は0.9%。しかし心臓や血管の病気があると、基礎疾患がない人の10倍以上にもなります。また糖尿病やぜんそくなどの呼吸器疾患、高血圧、がん(悪性腫瘍)などでは5倍から6倍と、基礎疾患における致死率はひじょうに高くなっています。
基礎疾患とは、高血圧症・高脂血症・糖尿病、心筋梗塞や脳梗塞、がん。
つまり・・・
なのです。
そして、基礎疾患すなわち生活習慣病は“お任せ医療”では治りません!
ちなみに、生活習慣病とは、「食事や運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの良くない生活習慣」で引き起こされる重篤な疾患です。脳卒中、がん、心臓病、糖尿病などがそれにあたります。


では、「基礎疾患」とは具体的にどのようなことをいうのでしょうか?
ある病気や症状の「原因となる病気」のことです。例えば、高血圧症・高脂血症・糖尿病は心筋梗塞や脳梗塞などの原因になるため基礎疾患です。また、がんも免疫力が低下することなどから基礎疾患とされます。

基礎疾患のない人が新型コロナに感染した場合、致死率は0.9%。しかし心臓や血管の病気があると、基礎疾患がない人の10倍以上にもなります。また糖尿病やぜんそくなどの呼吸器疾患、高血圧、がん(悪性腫瘍)などでは5倍から6倍と、基礎疾患における致死率はひじょうに高くなっています。
基礎疾患とは、高血圧症・高脂血症・糖尿病、心筋梗塞や脳梗塞、がん。
つまり・・・

なのです。
そして、基礎疾患すなわち生活習慣病は“お任せ医療”では治りません!
ちなみに、生活習慣病とは、「食事や運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの良くない生活習慣」で引き起こされる重篤な疾患です。脳卒中、がん、心臓病、糖尿病などがそれにあたります。


【新型コロナの最新記事】
posted by Dr.ナガシマ at 10:28
| 新型コロナ